いより通信:タイムリーな社会保険情報・助成金情報労務相談事例などを発信中!

いより通信 vol.49 (2009年03月号)

グレードアップされた雇用関係の助成金

2月6日成立の厚生労働省第二次補正予算で 雇用関係の助成金がかなりグレードアップされています!

今、話題の景気の急激な変動が原因による一時帰休の際に申請ができる雇用調整助成金中小企業緊急雇用安定助成金 の要件緩和だけではなく就職困難者を新たに雇い入れた場合や、6ヵ月以上派遣されている派遣労働者を直接雇用に切り替えた場合など、継続雇用することで100万円の助成金がもらえるものもあります。

特定求職者雇用開発助成金
60歳以上の高齢者、母子家庭の母、障害者などをハローワーク経由で雇い入れして6ヵ月以上雇用が継続した場合。
旧 60万円?(1年間雇用継続で)→新 90万円? (1年間雇用継続で)

派遣労働者雇用安定化特別奨励金
6ヵ月以上勤務している派遣社員を直接雇用に切り替えた場合

中小企業:100万円(期間の定めのない雇用の場合:一定期間の継続雇用が必要)

若年者等正規雇用化特別奨励金
年長フリーター等を雇用した場合
中小企業:100万円(一定期間の継続雇用が必要)

パートを正社員に転換した場合の助成金や中小企業で平成18年4月1日以降初めての育児休業の取得者が出た場合の2人目以降の育児休業者に対する助成額なども引き上げになっています。

100万円の助成金はインパクトが大きいですよね。
もちろんそれ以上に人件費はかかるので、安易な雇い入れはできませんが元々人の拡充を考えられている会社の場合は、利用ができないかどうか検討の余地はあります。助成金の原資となる雇用保険料は事業主負担の中から捻出されていますので、使えるものは使いたいですね。

助成金申請をされる場合は、諸々の事前準備が必要です。何かアクションを起こそうと思ったらまず私達社労士にご相談くださいね。

3月給与の注意事項&社会保険改正情報

3月から介護保険料が変更になります!協会けんぽの新保険料率は1.19%です。 (2月までは1.13%)
40歳以上の被保険者は健康保険料と合わせて9.39%(事業主・本人負担計)となります。
以下先月も掲載しましたが4月からの改正事項です。

  1. 4月から雇用保険料が4/1000引き下げになります。
  2. 労働保険料の年度更新の時期が6月1日?7月10日に変更になります。但し前年4月1日から当年3月31日までに支払われた賃金総額から保険料を計算する、という点は変更なしです。申告の時期と保険料納付の時期が変更になります。労働保険料の納付は第一期が7月10日、第二期が10月31日、第三期が1月31日となります。
    詳細は厚生労働省HPにて
    http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/hoken/leaflet09.html 

セミナー事業部からのお知らせ

次回の経営セミナーの詳細が決定しました。次回は4月17日(金)18時半?、大阪産業創造館にて、『君を幸せにする会社』の著者である公認会計士の天野 敦之さんに「今こそ考える!経営に一番大切なこと」というテーマでお話をしていただきます。
天野さんは公認会計士であり、企業の経営数値を分析するプロフェショナルです。大手コンサルティング会社での勤務経験もおありで、数値分析を元にした経営コンサルはお手の物なのですが、そんな天野さんが考える経営にとって一番大切なことは何か、をじっくりお話いただきます。『君を幸せにする会社』をお読みになっておられない方はぜひお読みになってからご参加ください。

セミナーの詳細&お申込はこちらから(終了しました)

今月の気づき

おかげさまで職員さんが決まりました!
40名を超える応募があり、面接も10人以上の方としました。今回は手続き関係のお仕事をお任せできる方をどうしても採用したかったので時間がかかりましたが、十分な経験をお持ちの方が3月2日から勤務していただけることになりました。彼女ともう一人の臨時職員さんと3人で、お客様の相談に迅速に対応できる体制を整えたいと思います。

出版の方は先月お伝えしましたように4月発売で動いています。本当はこの時点で本のタイトルをお知らせできる予定だったのですが、今、出版社の方と慎重に協議中です。なんせ初めての経験ですので、どのくらいの進行状況であと何をしなければいけないのかなどわからないままに進んでいってるかんじです。

原稿の方は、6名のモニターの方から厳しいご意見もいただき、また出版社さんとも何度も打ち合わせをして、書き足したり、減らしたり。その結果かなり中身の濃いものに仕上がっていますので、どうぞお楽しみに。
本のタイトルと実際に発売されるスケジュールが決まりましたら、HPやブログで告知をさせていただきます。出版記念講演やパーティも考えておりますので、そちらの方もぜひお越しください。

(2009年03月発行)

お問い合わせフォームはこちら